パソコンのスペックを調べる

使っているパソコンのスペックを調べる方法

CPU、メモリ容量を調べる

使っているパソコンのCPUの種類やメモリ容量などを調べる場合には、コントロールパネル→システムとクリックすると、パソコンの基本情報を表示する画面が現れますので、ここで確認することができます。

新しくソフトやアプリをインストールする際に、必要なメモリ容量やOSのバージョンを確認するという場合には、この画面を確認するのが良いでしょう。

もう少し詳しいスペックを調べる

もう少し詳しいパソコンのスペックを調べたいという場合には「DirectX診断ツール」というのを利用します。スタートボタン→ファイル名を指定して実行の欄に「dxdiag」と入力して検索すると、DirectX診断ツールが起動します。

図のような画面で、詳細な現在のパソコンの状態を確認することができます。

マザーボードの型番を調べたいという場合

コマンド・プロンプトを利用します。コマンド・プロンプトを起動し、「wmic baseboard get product」とコマンドを入力すれば、マザーボードの型番を表示してくれます。自作のパソコンなどでマザーボードに関する情報を調べたい時に便利です。