GoogleスプレッドシートでSumif関数を使う場合 その2。ちょこっと応用編です。
GoogleスプレッドシートでSumif関数を使って集計する。 サンプルのスプレッドシートを例に、動画で解説しています。
Excel2010以降のバージョンを使っていて、ブックを保存し忘れて閉じてしまった、という場合に、以下の要領で未保存のファイルを復元できる場合があります。
LibreOffice(表計算ソフト)で、行と列を入れ替える手順。 入れ替え手順
エクセルのセルの書式設定解説。「Excelで1:30を1.5に変換するには?」の解説ページで、「計算式を入力したのに書式設定を直さないから変になってしまう」という説明をしました。ところで「セルの書式設定」ってなに?という話です。 同じ計算式でも結果が違う...
エクセルでセル入力する際に「リスト」から選んで入力させるようにする方法。 リストから選択 Excelでのデータ入力では、入力ミスを防ぐ・入力の手間を省くなどの目的で、ドロップダウンリストからデータを選択させることが出来るようになっています。...
普段使っている「エクセル」・・・いくつかバージョンがあるっていうけど? Excelのバージョン一覧 Excel 2000 9.0 199年頃 Excel 2002 10.0 2001年頃 Excel 2003 11.0 2003年頃 Excel 2007 12.0 2007年頃 Excel 2010 14.0 2010年頃 Excel 2013 15.0 2013年頃 Excel 2016 16.0 2015年頃 Excel 2019 16.0 2019年頃 Office365 21.0 2021年頃...
Excelのバージョン確認方法(Office365での確認解説をしていますので、WordやPowerpointなどでも同様の方法で確認できます。) ファイル Excelを起動します(新しいブックを新規作成する、でも良いし既存のブックを開く、でもどちらでも構いません)。 画面左上の「ファイル」をクリックします。 アカウント 画面左下の「アカウント」をクリックします。...
Excelのセルに入力された「全角英数字」を「半角英数字」に変換する関数の解説。 全角・半角の違い まずは図のExcel画像を御覧ください。2行目と3行目に入力されている郵便番号・住所・電話・英名は、内容的にはすべて同じものです。...
Excelで数字を入力していて「4980」という数字を「4,980」のように、1000の位の桁にカンマ(,)を入れたい、という場合の方法。(ちなみにこういう風に千の位にコンマをいれて数字を見やすくするのを「桁区切り」(ケタ区切り)と言います) 単に4,980と入力するだけなら・・・ Excelのシートに直接「4,980」と入力すれば、そのまま「4,980」になります。...